どうも、妖狐(@yo_ko)です。
本記事は、高所恐怖症である私が選ぶ「タマヒュン動画ベスト5」になります。紳士淑女の方々、ぜひヒュンヒュンしていって下さいね!
【タマヒュン】
紳士である男性が持つ二つの玉が主に高所やジェットコースターなどの落差、及び恐怖や暴力に晒され恐怖にすくみ上がるその時に感じるヒュンといった感覚に例えられる感覚である。しかしながら近年その玉を『持たざるもの』、『女性』にも似たような感覚があることが一部コメントから推測された。
出典:ニコニコ大百科
1. 煙突
こちらはヨーロッパで最も高い煙突「トルボヴリェ煙突」にカップルが登る動画。命知らずの二人が、体ひとつで挑戦する一部始終が収められています。
サンタさんも顔が真っ青になるこの煙突の高さはもはや高層ビルレベル。何の為にそこまでして煙を上にあげるのか・・・設計者は多分アホです。
正直な話、彼らの手にかかればビルメンテナンスだって余裕でしょう。もし、関係者の方がこれを見ておられたなら、今すぐメンテナンス作業員として雇うべき。というか、
そんな所でジャグリングしないでくれ。恐怖で(俺が)死ぬ
2. ハーフドーム/ヨセミテ国立公園
壮大な景色を楽しめるこちらの動画は、「ハーフドーム」と呼ばれる大きな岩山に登頂される一部始終が映っています。1:40からがハーフドームです。
癒し系のBGMが付いているので安心と思ったら大間違い。一歩間違えれば即死は免れない状況でして、「手に汗握る」とはまさにこの事。
また、4Kで撮影されているので、上記の動画よりも圧倒的に綺麗です。まぁ、そのおかげで恐怖も倍増してますけどね。
冒頭にある、日光が差し込んで七色に光る森の姿は圧巻の一言。自然は恐怖に満ちた地形を生み出しますが、同時に何よりも美しい風景を見せてくれるものでもあります。
3. 上海タワー(650m)
こちらはおそらくロシアの方々。略しておそロシア。黒ずくめの2人組が、上海タワーに侵入して一夜を過ごす動画です。
せつこ・・・そこ入ったらあかん所や。※良い子は絶対に真似しないように。
動画内2:47あたりからタワー最上部にあるクレーンに登り始めます。足場が一部外れたりしてるのに登ります。正直、頭おかしいです。VRでこれを見れる人は勇者ですね。
というか、お前らもそんな所でハイタッチすんな。
4. 無想吊橋
こちらは山中にかかる朽ち果てた吊橋の映像。その名も「無想吊橋」です。幻想的な名前とは裏腹に、渡る人に死をもたらします。
10年前の映像ですが迫力満点です。現在もこの橋は存在しているようですが、損傷がひどく完全に通行止めになっているそうですよ。
名実共に日本で最も怖い吊橋と言えるでしょう。
古くは林業に使われて来た橋でして、辺りは完全に森の中。クマも出没するとの事です。決して興味本位で行かないように。
5. 高層ビルの窓ガラス清掃
こちらは地上70階、高さ296m、 高層ビルとしては日本で2番目の高さを誇る「横浜ランドマークタワー」の窓ガラス清掃現場に密着した動画です。
まさしく、これぞタマヒュンという動画の集大成でして、ヒュンヒュンしまくり。今日はヒュンヒュン祭りだぞ!※高所恐怖症の方は本当に心臓に悪いので回覧注意して下さい。
清掃員の方は慣れてるので恐怖感はないのかと思ったら、意外にも「高所は怖い」との事。危険を顧みず、仕事をやり遂げる姿には尊敬の念しか浮かびません。
彼らのおかげで、今日も高層ビルが清潔に保たれているのでしょう。ぜひ、国会で寝てる政治家達の10倍の給料を払ってあげて下さい。
以上、タマヒュン動画ベスト5でした!
コメント